1 ドイツ語では、「私たちはいつも真面目でした」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Wir waren immer fleißig. |
|
Wir war immer fleißig. |
Wir sind immer fleißig. |
2 ドイツ語では、「彼女はビールを飲まなかった」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Sie trankt kein Bier. |
|
Sie trank kein Bier. |
Sie trinkt kein Bier. |
3 ドイツ語では、du で呼び合っている相手に「いつ家に帰ったの?」と尋ねる時には、どの言い方を使いますか。 |
Wann kam du nach Hause? |
|
Wann kommst du nach Hause? |
Wann kamst du nach Hause? |
4 ドイツ語では、「私はそのステーキを食べなかった」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Ich aße das Steak nicht. |
|
Ich aß das Steak nicht. |
Ich esse das Steak nicht. |
5 ドイツ語では、「君たちはドイツ語が上手だったよ」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Ihr sprach gut Deutsch. |
|
Ihr sprecht gut Deutsch. |
Ihr spracht gut Deutsch. |
6 ドイツ語では、「彼は先生に尋ねました」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Er fragt den Lehrer. |
|
Er fragtet den Lehrer. |
Er fragte den Lehrer. |
7 ドイツ語では、「彼らは試験について話しあっている」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Sie sprechen über die Prüfung. |
|
Sie sprechen die Prüfung. |
Sie sprechen über der Prüfung. |
8 ドイツ語では、「あいつらには単位はやらないぞ」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Der gebe ich keinen Punkt. |
|
Denen gebe ich keinen Punkt. |
Dem gebe ich keinen Punkt. |
9 ドイツ語では、「その女には単位はやらないぞ」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Dem gebe ich keinen Punkt. |
|
Das gebe ich keinen Punkt. |
Der gebe ich keinen Punkt. |
10 ドイツ語では、「その男には単位はやらないぞ」と言う時には、どの言い方を使いますか。 |
Den gebe ich keinen Punkt. |
|
Dem gebe ich keinen Punkt. |
Die gebe ich keinen Punkt. |