TOP > 第2課
動詞の人称変化(1) > 1-2.ドイツ語の2人称
1-2.ドイツ語の2人称
ドイツ語の 2人称(du/ihr と Sie)について
2人称の使い方で大事なことは、 お互いに du か Sie を用い、一方が du を使い、相手が Sie を使うことはないということです。
★ du/ihr は親しい人同士の間で使われます。 具体的には次のような場合です。
1) 家族
2) 友人同士
3) 恋人同士
4) 小・中学生、 高校生、大学生同士
5) 子供(15歳くらいまで)や動物に話しかけるとき
6) 神に話しかけるとき
★ Sie は上の1)から6)以外の場合に使われます。
大人がはじめて会う場合や同僚、名前は知っているけれどもそれほど親しくない人に対して使われます。
Sie は「敬称2人称」と呼ばれますが、日本語でいう敬語に相当するものではありません。