3.再帰動詞の用法(2)
(1) 3格の再帰代名詞をとるもの
Das bildest du dir nur ein. (君がそう思い込んでいるにすぎない) (sich3 et4. einbilden)
Ich kann mir so etwas nicht vorstellen. (そんなことはわたしには想像できない)(sich3 et4. vorstellen)
次の動詞も3格の再帰代名詞とともに用いられ、良く使われる表現です。
この sich は「誰の(手、顔、歯、髪 )」を表し、「所有の3格」といわれるものです。
Ich wasche mir die Hände(das Gesicht, die Haare). (私は<自分の>手(顔、髪)を洗う)
Du putzt dir die Zähne. (君は歯を磨く)
(2) 再帰動詞の用法しかない動詞もあります
Hast du dich erkältet? (風邪をひいたのかい)
sich4 beeilen: 「急ぐ」
sich4 verspäten:「遅れる」
(3) 特定の前置詞と結びつく再帰動詞もあります
sich4 an et.4 gewöhnen: 「〜に慣れる」
Er kann sich nicht an das Essen gewöhnen. (彼は食事に慣れることができない)
sich4 für et.4 interessieren:「〜に興味がある」
Interessieren Sie sich für Jazz? 「あなたはジャズに興味がありますか」
sich4 auf et.4 freuen:「〜(未来のこと)を楽しみにしている」
Freust du dich auf die Reise? 「旅行を楽しみにしていますか」
sich über et.4 freuen:「(現実のこと)を喜ぶ」
Wir freuen uns über deinen Erfolg. 「わたしたちは君の成功に喜んでいる」
(4)また (3)の用法は前置詞と人称代名詞・疑問詞の融合形と使われることが多くみられます。
a) 前置詞と人称代名詞の融合形
人称代名詞が<人>ではなく、<事物>を指し、前置詞と共に使われるとき、da + 前置詞(前置詞が母音で始まる時は、dar + 前置詞) になります。
Warten Sie auf den Bus? Ja, ich warte darauf. (バスを待っているのですか。 ええ、バスを待っています)
Warten Sie auf Ihre Frau? Ja, ich warte auf sie. (奥様をお待ちですか。 ええ、妻を待っています)
b) 疑問代名詞 was が前置詞とともに用いられるときは、wo[r] + 前置詞 の形になります。
Woran denkst du? Denkst du an den Urlaub? (何を考えているの。 休暇のことを考えているの)
An wen denkst du? Denkst du an deine Freundin? (誰のことを考えているの。 ガールフレンドのことを考えているの)
c) 再帰動詞とともに
Ich ärgere mich darüber. (私はそのことに腹を立てている)
Wofür interessieren Sie sich? Ich interessiere mich für den Umweltschutz. (何に関心をお持ちですか。 私は環境保護に関心をもっています)