2.母音字の発音
(1) ローマ字を読む要領で読めます。
次の単語を読んでみましょう。
Morgen(朝) Ende(終わり) lang(長い) Post(郵便) Tante(叔母) Mann(男) Gott (神)
★ ドイツ語では名詞はすべて大文字で書き始めます。
(2) 母音の長短
母音の発音については次のように覚えてください。
もちろん例外もありますが、母音の発音ポイントはこういうところにあります。
1) 母音字(複数ある時はアクセントのある母音)を長く発音する場合
・同じ母音字が重なる時:Aal(うなぎ)、Saal(広間)、Zoo(動物園)
・ieというつづり:telefonieren(電話する)、Wien(ウィーン)
・母音字+h:wohnen(住む)、U-Bahn(地下鉄)
・母音字+一つの子音字:gut(よい)、Tag(日)
2) 母音字(複数ある時はアクセントのある母音)を短く発音する場合
・母音字+二つの子音字:null(ゼロ)、Stadt(都市)
(3) ウムラウトの発音
ä ö ü の頭についている2個の点は、a o u の母音を変音させる記号で、ウムラウトと呼ばれます。
なかなか厄介な発音ですが、これをマスターすると、発音が随分ドイツ語らしくなります。繰り返し、練習して、覚えましょう。
発音の注意点 | 例 | |
---|---|---|
Ä,ä | 日本語の「エ」と発音 |
Gepä ck (荷物),Hä ndel(音楽家),Mä rchen(メールヒェン) |
Ö,ö | 日本語の「オ」を発音する形で、「エ」と発音 |
Mö bel(家具),kö nnen(できる),mö gen(好き),Flö te(フルート)
,Hö lle(地獄) |
Ü,ü | 日本語の「ウ」を発音する形で、「イ」と発音 |
ü ben(練習する),Hü tte(小屋),mü de(疲れた),Sü den(南)
,Hü gel(丘) |
(4) 二重母音
発音の注意点 | 例 | |
---|---|---|
ei | 「アイ」で「エイ」ではありません。 | Eis(氷、アイスクリーム),klein(小さい),nein(イイエ) |
au | 「アオ」の音になります。 | blau(青い),Auge(目),Haus(家) |
eu,ä u |
「エウ」ではなく、「オイ」と発音します。 |
heute(今日),Europa(ヨーロッパ),B (樹<複数>) |